本ページにはプロモーションが含まれています

【6月】子どもと一緒に桑の実(マルベリー)摘み&ジャムのレシピ

おうち時間
スポンサーリンク

6月上旬、おばあちゃんの畑にて、子ども達と夫で桑の実=マルベリーともいいますね)をたくさん摘んできてくれました。

皆さんは、桑の実を食べたことはありますか?

私は今回初めて食べました!意外にも甘くておいしかったですよ~。

ボウルいっぱいの桑の実、生でも食べられますが、たくさんあったので保存用に桑の実ジャムを作ってみました♪

今回は、桑の実とジャムの作り方を紹介したいと思います。

 

 

 

スポンサーリンク

子どもと一緒に桑の実摘み&ジャムのレシピ~6月・初夏のおでかけ~

桑の実って?

こちらが桑の実(=マルベリー)です。

桑の葉っぱがカイコのごはんになるのは有名な話ですが、桑に実がなって、しかもそれが食べられるだなんて知りませんでした~。

カイコが食べるのは、主に野生の桑”ヤマグワ”の葉っぱなんだそう。

今回子ども達がとってきたのは”マグワ”の実かな?

ヤマグワよりもマグワの実の方が大ぶりなんだそうです。

見た目はミニチュアサイズのぶどうの房のよう!

黒っぽい紫色のプチプチがひとかたまりになっています。

 

 

桑の実の食べ頃

最初は白っぽい桑の実。

 

熟すとだんだん赤色になってきます。

 

こんな風に”黒っぽい紫色”になったら食べ頃ですよ!

熟したものは、ちょっと引っ張っただけで軸の部分ごと採れたそうです。

 

桑の実ジャムの作り方

ボウルいっぱいの桑の実が採れたので、保存用にジャムにしてみました。

あんなに山盛りにあった桑の実ですが、ジャムにすることで、ちゃんと瓶の中におさまりました!

 

①水で洗い、じくを切りとります。

最初は手でひっぱってじくを取ろうとしたのですが、実と一体化していて無理でした…!

ちょっと面倒ですが、全てハサミで切りとりました。

 

②桑の実と砂糖をお鍋に入れ、火にかけます。

今回は、茶色いお砂糖・きび糖を使ってみました。

通常砂糖の割合は、果実の60~100%と言われています。

私は甘さ控えめが好みなので、50%位にしておきました。皆さんもお好みで!

 

③グツグツしてきたらレモン汁を入れます。

グツグツしたところでレモン汁を投入!

桑の実には酸味がないので、レモン汁をたっぷり入れた方が味が引き締まる気がします(#^.^#)

 

④トロっとしてきたら完成!

今回は桑の実がかなり大きなものだったので、少し実をつぶしながら煮ていきました。

とろみがついてきたらOKです♪

 

⑤清潔な瓶につめましょう。

完成!

お店では手に入らない、季節のジャムのできあがりです♡

お味は、ツブツブとしたブルーベリージャムって感じかな?

桑の実自体クセや酸味がなくて甘い果実なので、もうちょっと砂糖を少なめにしてもよかったかも!

子どもたちは「おいし~おいし~!!!!」と、パンにたっぷり桑の実ジャムをぬっていましたよ。

 

さいごに

桑の実摘みと&桑の実ジャム、いかがでしたか?

スーパーでは手に入らない桑の実&桑の実ジャム。

自分達が摘んできた実ということで、子ども達がとってもよろこんで食べていました。

春から夏にかけて、木苺、桑の実、グミの実、ブルーベリーと、果実の摘み取りが楽しい季節ですね♡

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました