本ページにはプロモーションが含まれています

【小学4年生】簡単&楽しい、日本地図(47都道府県)の覚え方5選!!

買ったもの、お土産
スポンサーリンク

小学校では4年生の社会の授業で「日本地図」や「都道府県」を学習します。

娘の通う小学校では、4年生の夏休みに「47都道府県」を覚える宿題が出されました!

ですが、「47個も地名と場所を覚えるなんて、絶対無理~~っ( ;∀;)」…と、最初から諦めモードの娘。

そんな娘の為に、47都道府県を簡単に楽しく覚える方法を考えてみました(#^.^#)

今回は、我が家で実践した、”日本地図(都道府県)の覚え方”を紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク

【小学4年生】簡単&楽しい、日本地図(47都道府県)の覚え方5選!!

日本地図(47都道府県)、どうやって覚えたらいいの?

大人なら当たり前に知っている、47都道府県の場所と地名。

ですが、小学4年生の娘にしてみれば「都道府県名って何…?」状態で、一から教えないといけませんでした。

そして「知らん地名を47か所も覚えられへん!」と文句をいい、最後には「お母さんが今まで一個も教えてくれへんかったから悪いねん!」と私に八つ当たり…( ;∀;)ひどい

確かに、知らない地名と場所を47個も暗記するのって、大人でも大変ですよね。

塾通いナシ、通信教育ナシ、初めて日本地図に接した娘の為に、”簡単&楽しく”都道府県を覚えられる方法を考えてみました。

都道府県パズルで遊ぶ
都道府県の替え歌を歌う
都道府県の本を読む
都道府県の無料プリントを印刷、何度も書く
〇旅行&おでかけする前に、行先を日本地図で確認する

 

bon
bon

我が家で実践した5つの方法について、それぞれ詳しく説明してみたいと思います♪

 

「47都道府県パズル」で遊ぶ

日本地図も、47都道府県の場所と地名を全く知らなかった娘…。(自分の住んでいる場所はかろうじて知っていましたが(;’∀’))

最初から「47個、とにかく暗記しなさい!」と言うのは酷かなぁ…と思い、まずは遊び感覚でできる「都道府県パズル」を購入しました。

パズルなら、遊びながら大体の場所名前都道府県の形を確認できますよね。

パズルを購入する際は、地方ごとに色分けされているものを選びました。

こうしておくと、”関東地方は〇色、近畿地方は〇色…”と記憶に残り、自然と地方の区分も覚えられるかなぁという作戦です。

 

\メジャーなのは、”くもん”の都道府県パズルです/


\安さ重視なら、コチラ◎/

 

 

「47都道府県の替え歌」を歌う

都道府県パズルの次に試したのが、「47都道府県の替え歌」です。

YouTubeで検索すると、色々な種類の替え歌がでてきましたよ~!

替え歌だけで全ての都道府県を覚えるのは難しいと思いますが、覚えるための引き出しは色々あった方がいいかなぁと。

ちなみに、娘のお気に入りは”うっせえわ”の替え歌バージョンと、”紅蓮華”の替え歌バージョンです(#^.^#)

気付いたら私も思わず口ずさんでいたりするので、耳からの記憶が得意な子にはオススメです◎

 

 

「47都道府県の本」を読む

こちらは夫が購入してきた、子ども向け「10才までに覚えたい47都道府県」の本です。

子どもでも読みやすいように、マンガになっています。

 

夫のおすすめは、サザエさんの都道府県本「日本を旅しよう!」

こちらは絶版になっているようで、わざわざ古本屋さんで購入してきたそうです(^-^;)

 

 

「日本地図の無料プリント」を印刷、何度も47都道府県名を書く!

パズル、替え歌、本の3つで、都道府県の場所と名前を大体覚えられたら、仕上げはプリントです!

小学生になってから、何度もお世話になっている「ちびむす」の無料プリント

こちらで、無料の日本地図プリントも発見しました!

都道府県・県庁所在地・地方区分 テスト
都道府県・県庁所在地・地方区分のテスト 無料ダウンロード・印刷

 

都道府県プリントを印刷し、何度も繰り返し書いてもらいました。

何度も書くことで、大体記憶が定着したように思います。

 

 

旅行&おでかけする前に、行先を日本地図で確認!

リビングに日本地図のポスターを貼って、旅行&おでかけ前には、娘に出発地点と行先を確認してもらっています。

日本地図と自分の体験をリンクさせると、ただ暗記するよりも記憶に残りやすそうですよね!

関西から岡山県に桃狩りに行った時、高速道路をドライブ中「兵庫県、なかなか終わらへんなぁ!地図で見るより大きいねんなぁ~!!」と、びっくりしていました。

高速道路の標識を見ていると、大阪➡兵庫➡岡山の並びも実体験として記憶に残りやすいかなと思います。

日本地図を見る時には、自宅の場所の他、おばあちゃんの家は○○、おばちゃんの家は○○県の県庁所在地・○○市なんていう風に、親戚が住んでいる県庁所在地も確認しています◎

 

 

さいごに

我が家で実践した”日本地図(47都道府県)の覚え方”、いかがでしたか?

都道府県パズルで遊ぶ
都道府県の替え歌を歌う
都道府県の本を読む
都道府県の無料プリントを印刷、何度も書く
〇旅行&おでかけする前に、行先を日本地図で確認する

塾通いナシ・通信教育ナシ、初めて日本地図に接した娘でしたが、5つの方法を実践すると、だいたい1週間ほどで完全に都道府県を覚えることができました。(若いってスゴイ!)

ただ暗記するよりも、色々な方向からアプローチすることが大切かなぁと思いました。

夏休み明けには、小学校で”都道府県テスト”があるそうなので、勉強の成果を見せてもらいたいと思います(#^.^#)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました