皆さん、楽しい夏休みをお過ごしでしょうか?
今年の夏休みも残りわずかになってきましたね…!
今回は、我が家の「夏休み後半」の過ごし方&2学期にむけてのTODOを紹介したいと思います(#^.^#)
【小学生】我が家の「夏休み後半」の過ごし方&2学期にむけてのTODOリスト
小学生、夏休み後半の過ごし方
旅行に行くなら、8月後半が安い!
夏休みといえば、家族旅行ですよね!
夫の会社は”お盆休み”がないので、8月後半に夏休みをとってもらうようにしています♪
7月後半でもなく、8月前半でもなく、8月後半なんです。
なぜなら、お盆休みをすぎると、旅行代金がかなり安くなるからー(#^.^#)ノ
平日or日曜の宿泊がオススメ!
〇お盆期間(8/13~8/16)…20,600円(1名あたり)
〇お盆過ぎ(8/17~8/31の土曜日以外)…13,600円(1名あたり)
※(JTBのデジタルパンフレットより)
お盆をすぎると旅行代金は安くなるし、なにより人もずいぶん少なくなります。
日程があえば、夏休み後半の旅行がオススメです!
宿泊型のサマーキャンプに参加する
夏休みも後半。
ワンオペ・専業主婦家庭のママとしては、そろそろ疲労の色が見え隠れする頃合いです…(^-^;)
なので、今年はこの時期を狙って子ども達を、”宿泊型のサマーキャンプ”へ!(もちろん子どもの希望もあって…ですが)
\春に初めて参加して楽しかったようなのでリピートです◎/
市民プールへ
夏休みといえば海水浴、ですよね!
ただ、8月も後半になると海水浴場にクラゲが出てきちゃうのです。
なので、海水浴は夏休み前半に。
後半は近所の市民プールで水遊びを楽しむようにしています(#^.^#)
2学期にむけてやることリスト
宿題の丸つけ、終わっていますか?
夏休み前半、子ども達に散々「はやく宿題しーやー!」と言ってきたのですが。
実は、私が宿題の丸つけを終えていません…( ;∀;) えっ!
イマドキの小学校は、保護者がドリル類の丸つけをしないといけないのですー( ;∀;)
めんどくさいことは後回しにしちゃうタイプなんです…そろそろ丸つけしないと…ですね。
1年生の丸つけはめちゃくちゃ簡単ですが、5年生は問題数も増えるし答えも複雑になるし、やり直しさせるのもなかなか大変…。
自由研究、終わってますか?
ドリル類は早々に終わらせた子ども達。
残りがち(=やっかい)なのは、自由研究、工作、読書感想文、夏休み新聞、自主学習ノートの類なんですよね…!!!!!
自分の力で企画→やり遂げられる小学生って、一体どれくらいいるんでしょうか…(^-^;)
”親がでしゃばっても自由研究の意味ないしなぁ…”と思いつつ、放置すると全く進まないので、手出し口出しの塩梅がむずかしい…と毎年悩んでいます。
通学用のスニーカー&上靴のサイズチェック
今が成長期の子ども達。
夏休みの間に足のサイズが大きくなっている、なんてことはあるあるだと思います!
案の定、うちの子ども達もサイズアウトしちゃっていました。
2学期が始まる前に買い替えておこうと思います◎
持ち物用意!
2学期の始業式前夜に「○○がない~」なんて言われたら困るので、早め早めに荷物を揃えておきましょう!
夏休みの宿題、連絡帳、ぞうきん、上靴、お道具箱などなど、持ち物は全てランドセルと手提げバッグに入れましょう。
高学年の長女は自分でやってもらいましたが、小学1年生の次女は私も一緒にチェックしました◎
2学期の準備ができたら、思う存分のびのびダラダラ過ごしましょう!
2学期の準備が終わったら、最後の2~3日はのびのび&ゴロゴロ過ごしましょう!
のびのびゴロゴロは、夏休みやからできることですよね~(#^.^#)
イマドキの小学生は、宿題やったり習い事やったりで、毎日何かと忙しいですもんね。
わたしの小学生時代は、もっとぼーっと過ごしてた気がします…。
夏休み後半は「○○しなさい!」と言わずに、自由に過ごさせてあげようと思います♪
皆さんも、楽しい夏休み後半をお過ごしください(*^-^*)ノ
コメント